人気ブログランキング | 話題のタグを見る

御廟 縦構図

御廟 縦構図_d0237340_18334157.jpg

好みなんだろうけど・・・、縦構図がけっこう好き。画角をタテヨコ比4:3にし 
大きく画面が取れるようにすると 画の迫力がでて、らしさが強まるからか・・・?
写真の枚数からいえば、3枚ぐらいのアップが限度になるかな?

今回は 「建物全体を撮るのは止める」という「縛り」を与えて 写真を撮った。
車であれば テールの流れ、フロントグリルの端やパーツで その車名がわかるような?
そんな縛りを与えると とても構図の勉強になり面白い。 

建物を全体で撮ろうとすると、広角レンズに頼るというのが撮る前から解ってしまって、、、
スナップ写真として面白みがなくなる。まして雪の中、広角レンズで撮ろうとすれば
露出は雪の白さに負け写真全体が黒ずみ、白黒写真のできそこないみたいになってしまう。

構図には縛りを与え、被写体のパーツをクローズアップさせることで全体がイメージされる
しかも露出が守られる・・・これが良いのかな?なんて、素人考えでも思えてくる。

御廟 縦構図_d0237340_1824213.jpg

色彩は桃山建築の美である。
日光東照宮にヒケを取らない立派な造りだ。

御廟 縦構図_d0237340_17564486.jpg

今回、彩度を下げてアップしてみた。結果的に失敗だった。
その証拠に2ページ前の「雪詰め御廟」写真の彩度と比較すれば一目瞭然だと思う。

それとわかったのは別モニターで眺めてみてからだった。何か色が違うなぁ・・・と。
2台のモニターのキャリブレーションの問題でもあるのだが、、、こうも違うか と。 
僕のパソコンVAIOは彩度が高く見えるようなので、今回わざと低めに落としアップしてみた。
結果 別モニターでは僕の思っていた以上に低かった ということだった。
つまり僕のモニターの彩度は 僕の思っていたよりもさらに高めに設定されている ということだ。

モニターの彩度が高すぎるのか? 逆に低すぎるのか? については
こうした桃山建築の色彩が基となり解ったことだが 日常での比較は個人の主観もあってバラバラだ。 
つまり、世の中のパソコンごとに色んな見え方があり、さらに持ち主の主観によっても様々。
図鑑や美術本は高価な印刷機で数千部がきちっと同色に刷られるのに対して、、、恐ろしいことに
インターネットのモニター画像ほどいい加減なものはない ということも分かってくる。
by tabi-syashin | 2013-01-20 18:38 | Miyagin | Comments(0)